オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 武丸 バチコン・イカメタル釣果

尾鷲 武丸 8月16日(火) バチコン&イカメタル便

8月16日(火) バチコン&イカメタル便

本日も乗り合いのお客様とバチコン&イカメタルで出船してきました。
南の風が強く風裏のポイントにてイカメタルからの開始となりました。
40メートル付近から当たり始め集魚灯が効き始めると段々棚が浅くなり20メートルで当たる頃にはパターンにはめてパタパタと調子良く釣るお客様も♪ その後潮止まりを迎え下げ潮に入ってからはあまり潮が動かずポツポツとスローペースでしたが釣果を伸ばされてました。途中アジを狙われたお客様はムツの猛攻に邪魔されイカメタルに戻られてました。

本日はご乗船誠にありがとうございました!

詳しくはホームページ内のラインブログもご覧ください‼

尾鷲 武丸 8月15日(月) バチコン&イカメタル便

8月15日 バチコン&イカメタル便

本日も乗り合いのお客様とバチコン&イカメタルで出船してきました。
アンカリングしてすぐに当たり始めラッシュ突入!昨日と同じ展開です しばらくするとまたしても大サバが入り棚がバラバラに スッテを丸呑みにする手強いサバ このタイミングでバチコンに変更したお客様がすぐにアジを連続で釣り上げるほどアジも絶好調 皆さまがバチコンに変更するほど高活性 このままアジを釣り続けるお客様 再度イカメタルに戻ったお客様 後半サバも落ち着き アジ アカイカどちらも当たりが続き絶好調で釣果を伸ばされてました

 

詳しくはホームページ内のラインブログもご覧ください‼

 

尾鷲 武丸 8月14日(日) バチコン&イカメタル便

8月14日(日)バチコン&イカメタル便

本日も乗り合いのお客様とバチコン&イカメタルで出船してきました。
アンカリングしてすぐに当たり始めラッシュ突入!幸先の良いスタートっと思ったのも束の間、大サバが入りタナがばらばらに😅サバをかわしタナに入ると当たりますがスッテを丸呑みにする中々手強いサバでした。サバを交わしタナを素早く見つけるテクニカルな展開でしたかが竿頭さまで30匹程度は釣られてました✨
他の皆さまもラッシュこそなかったものの最後までポツポツ数をためて頂きました!

 

詳しくはホームページ内のラインブログもご覧ください‼

尾鷲 武丸 8月10日(水) イカメタル便

8月10日(水)イカメタル便

本日も乗り合いの皆様とイカメタル便で行ってきました

ウネリもありアンカリング早々から

潮が早くかなり釣りにくい状況の為

早めのポイント移動を決断‼

風裏のポイントに移動してからは

歯物に邪魔されながらも皆さまポツポツと

最後まで釣れてました

詳しくはホームページ内のラインブログもご覧ください‼

尾鷲 武丸 8月9日(火) イカメタル調査便

8月9日(火)イカメタル調査便

 

 

アカイカの新たなポイントを

調査してきました

南西の風が強い時に対応するため

風裏になる場所

どれくらい釣れるのか

実際に竿を出してきました

 

詳しくはホームページ内のラインブログもご覧ください‼

尾鷲 武丸 8月8日(月) バチコン&イカメタル便

8月8日(月)バチコン&イカメタル便

まだまだ釣れてます

アカイカ

今日もコンスタントにあたりが続いて

皆さん楽しんでました

アジも好調です

 

詳しくはホームページ内のラインブログもご覧ください‼

尾鷲 武丸 8月3日(水) バチコン&イカメタル便

8月3日(水)バチコン&イカメタル便

アカイカ良いですよ♪

釣れ続いてました

潮があまり動いてないなか

アジも型が良く真鯛もあがり

皆さん楽しんでました

詳しくはホームページ内のラインブロもご覧ください‼

尾鷲 武丸 7月30日(土) バチコン&イカメタル便

7月30日(土)バチコン&イカメタル便

アカイカ絶好調♪

今日も浅い棚で竿頭は

60杯ぐらい釣ってました

アジも後半パタパタと釣果が伸びて

皆さん楽しんでました

 

詳しくはホームページ内のラインブログもご覧ください‼

尾鷲 武丸 7月24日(日) バチコン&イカメタル便

7月24日(日)バチコン&イカメタル便

アカイカいいです 絶好調♪

棚も浅いので数釣りできてます

アジももちろん釣れてますが

アカイカ釣るのに忙しく

皆さん楽しんでました

 

詳しくはホームページ内のアメブロもご覧ください‼

尾鷲 武丸 7月23日(土) バチコン&イカメタル便

7月23日(土)バチコン&イカメタル便

上げ潮に入ってから納竿まで絶好調でした♪

アジは型も数も良好

アカイカは浅い棚で数釣り

初めてのお客様から常連のお客様まで

みなさん楽しんでました

 

詳しくはホームページ内のアメブロもご覧ください‼